お休みします
2011 / 01 / 28 ( Fri )
ストーブとロク
2011 / 01 / 27 ( Thu )
ふんふんロクです こんにちは
これどんな状態かわかりますか?
いつものように窓際でカーテンに隠れるロク
まん丸で寝ているので お鼻とシッポがくっつきそうです
天気のイイ日中は暖房がいらない位 居間は暖かいのですが
パソコンの置いてある部屋・・・寒いんですよ
夜なんかは上着を着て手袋まではいてブログの更新です
さすがに限界で最近小さいストーブを購入しました
全然違いますね
早くに購入すれば良かった・・・
ロクもさっそくストーブ満喫しています
フフフ 反射板に写っていますね
ロクは普段パソコン部屋には来ないのですが
2人きりだとついてきて膝の間にいるコトが多いです
でもストーブがあると膝はいらないようですね
ずっとストーブの前でまったりしながら
たまにノビ~をして・・・
寝てしまいますね
かなりの熟睡具合です
ロクさん 膝はいらないですか・・・?
薄情なひとです・・・
私事ですが明日から北海道へ行ってきます
数日間ブログはお休みさせて頂きますね
後日 北海道の様子をお見せできたらな・・・と
また食べ物ネタになりそうな気もしますが・・・
皆様 体を大事にお過ごしくださいね
私は姪っ子と戦ってきます!
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
これどんな状態かわかりますか?
いつものように窓際でカーテンに隠れるロク
まん丸で寝ているので お鼻とシッポがくっつきそうです

天気のイイ日中は暖房がいらない位 居間は暖かいのですが
パソコンの置いてある部屋・・・寒いんですよ
夜なんかは上着を着て手袋まではいてブログの更新です
さすがに限界で最近小さいストーブを購入しました
全然違いますね
早くに購入すれば良かった・・・
ロクもさっそくストーブ満喫しています
フフフ 反射板に写っていますね

ロクは普段パソコン部屋には来ないのですが
2人きりだとついてきて膝の間にいるコトが多いです
でもストーブがあると膝はいらないようですね
ずっとストーブの前でまったりしながら
たまにノビ~をして・・・

寝てしまいますね
かなりの熟睡具合です
ロクさん 膝はいらないですか・・・?
薄情なひとです・・・

私事ですが明日から北海道へ行ってきます
数日間ブログはお休みさせて頂きますね
後日 北海道の様子をお見せできたらな・・・と
また食べ物ネタになりそうな気もしますが・・・
皆様 体を大事にお過ごしくださいね
私は姪っ子と戦ってきます!
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします

盛りだくさん
2011 / 01 / 26 ( Wed )
今日も食べ物ネタでいかせて頂きますが
ダンナのお兄さんから荷物が届きました
段ボールに鬼のマークかわいいです
送り状には「海鮮」という文字が・・・
ドキドキしますね フフフ
さっそく開けさせて頂きました
ロクさんも気になりますか?
じゃん! スゴイです! 盛りだくさんです!
もう1度正月を迎えられそうな勢いです
ホッケ サンマ 姫タラ エビ イカ・・・等々
食べる前からわかります 間違いなく美味しいです
一緒に見ていたロクが気にしているモノは・・・
カニです~ 私は今年お初ですね
電話で「美味しくないわ~」とお姉さんに言われたのですが
つまんでみたところ美味しいじゃないですか!!
おミソもちゃんと入っていましたよ
美味しいモノをたくさんありがとうございました
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
ダンナのお兄さんから荷物が届きました
段ボールに鬼のマークかわいいです

送り状には「海鮮」という文字が・・・
ドキドキしますね フフフ
さっそく開けさせて頂きました
ロクさんも気になりますか?

じゃん! スゴイです! 盛りだくさんです!
もう1度正月を迎えられそうな勢いです
ホッケ サンマ 姫タラ エビ イカ・・・等々
食べる前からわかります 間違いなく美味しいです

一緒に見ていたロクが気にしているモノは・・・

カニです~ 私は今年お初ですね
電話で「美味しくないわ~」とお姉さんに言われたのですが
つまんでみたところ美味しいじゃないですか!!
おミソもちゃんと入っていましたよ
美味しいモノをたくさんありがとうございました

↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします

遠いよね?
2011 / 01 / 24 ( Mon )
うーんうーん頑張りながら こんにちは
窓がどんどん迫ってきますよ
違いますロクさん
あなたがどんどん近寄っているんです・・・
押しても窓は動きません
先日ダンナが北海道へ行っている間
またまた荒川河岸へのんびりお散歩
この日もロクはピョコピョコ走っていましたよ
正面からの写真を撮りたいのですが
2人だとなかなか難しいですね
遊んでいる最中 何かが気になったようです
ロクさんどうしましたか?
何でしょう?お座りまでしちゃいました
お座りをした・・・というコトは何かを待っていますね
もしくは気づいてもらおうとしています
あ どちらも同じようなコトですね
視線の先は・・・
この間の陸上トラックがあります
やっぱり陸上選手の夢は捨てきれないか・・・
いや 違います
画像ではわからないと思いますが部活の方達でしょうか?
人がいるようです
ロクさん・・・まさか気づいてもらおうとしているんですか?
いくらなんでも遠すぎるんじゃあないか?
よかった 自ら諦めてくれました
これが微妙な距離だとこの方ねばりますからね
うんそうそう 諦めが肝心なときもありますよね!?
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
窓がどんどん迫ってきますよ
違いますロクさん
あなたがどんどん近寄っているんです・・・
押しても窓は動きません

先日ダンナが北海道へ行っている間
またまた荒川河岸へのんびりお散歩
この日もロクはピョコピョコ走っていましたよ
正面からの写真を撮りたいのですが
2人だとなかなか難しいですね

遊んでいる最中 何かが気になったようです
ロクさんどうしましたか?

何でしょう?お座りまでしちゃいました
お座りをした・・・というコトは何かを待っていますね
もしくは気づいてもらおうとしています
あ どちらも同じようなコトですね

視線の先は・・・
この間の陸上トラックがあります
やっぱり陸上選手の夢は捨てきれないか・・・
いや 違います
画像ではわからないと思いますが部活の方達でしょうか?
人がいるようです
ロクさん・・・まさか気づいてもらおうとしているんですか?
いくらなんでも遠すぎるんじゃあないか?

よかった 自ら諦めてくれました
これが微妙な距離だとこの方ねばりますからね
うんそうそう 諦めが肝心なときもありますよね!?

↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします

プレッチェル
2011 / 01 / 23 ( Sun )
わんわんロクです こんにちは
今日も食べ物ネタでこれだけの登場なんですって
それなのにこのドアップ なんなんでしょう!?
はい 今日も食べ物ネタなのですが
最近気になるロクのお鼻の周りの毛
上へ上へと伸びてるんですよね ・・・なぜ?
今日のご紹介は池袋東口にある「AuntieAnne's(アンティ・アンズ)」
プレッチェルのお店です
こちらのお店いつも並んでいるんですよね
並ばれるとやっぱり気になります しかも日本で1号店なんですって
先日とうとう並んでみました 回転が早いので10分程度で買えましたよ
「プレッチェル」というモノ自体初めて知ったのですが
こちらのプレッチェルは外はサクサク中はフワッとしています
お味の種類はアクセントに塩を使った「オリジナル」を始め
「アーモンドクランチ」 「シナモンシュガー」
「サワークリーム&オニオン」 「セサミ」の5種類です
他にもソーセージが包まさった「ドッグ」がありましたよ
そしてこちらのディップ「キャラメル」と「クリームチーズ」です
こちらはお勧めです!
この2つがあるだけで さらにいろんな味が楽しめます
こちらのプレッチェルは甘いモノが食べたいとき
スナック感覚で食べたいとき どちらもいける感じですね
ただチョット固くなるのが早いかな?という気もしましたが
温め方の説明書も頂けるのでフンワリ感は復活します
キャラメルディップはとろーりヤワヤワです
いろんな商品の「キャラメルクリーム」というモノを見るたびに
「キャラメルはそのまま食べればいいしょ」 と思っていたのですが・・・
何かと一緒に食べるキャラメル・・・アリですね
むしろ美味しいです
なんでも試してみるものですね
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
今日も食べ物ネタでこれだけの登場なんですって
それなのにこのドアップ なんなんでしょう!?
はい 今日も食べ物ネタなのですが
最近気になるロクのお鼻の周りの毛
上へ上へと伸びてるんですよね ・・・なぜ?

今日のご紹介は池袋東口にある「AuntieAnne's(アンティ・アンズ)」
プレッチェルのお店です
こちらのお店いつも並んでいるんですよね
並ばれるとやっぱり気になります しかも日本で1号店なんですって
先日とうとう並んでみました 回転が早いので10分程度で買えましたよ

「プレッチェル」というモノ自体初めて知ったのですが
こちらのプレッチェルは外はサクサク中はフワッとしています
お味の種類はアクセントに塩を使った「オリジナル」を始め
「アーモンドクランチ」 「シナモンシュガー」
「サワークリーム&オニオン」 「セサミ」の5種類です
他にもソーセージが包まさった「ドッグ」がありましたよ

そしてこちらのディップ「キャラメル」と「クリームチーズ」です
こちらはお勧めです!
この2つがあるだけで さらにいろんな味が楽しめます
こちらのプレッチェルは甘いモノが食べたいとき
スナック感覚で食べたいとき どちらもいける感じですね
ただチョット固くなるのが早いかな?という気もしましたが
温め方の説明書も頂けるのでフンワリ感は復活します

キャラメルディップはとろーりヤワヤワです
いろんな商品の「キャラメルクリーム」というモノを見るたびに
「キャラメルはそのまま食べればいいしょ」 と思っていたのですが・・・
何かと一緒に食べるキャラメル・・・アリですね
むしろ美味しいです
なんでも試してみるものですね

↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします

看板犬
2011 / 01 / 21 ( Fri )
寒い日は・・・
2011 / 01 / 20 ( Thu )
最近とても寒いですね
私は北海道生まれ北海道育ちですが
東京 普通に寒いです・・・
こちらに来る前は「東京は冬でも暖かいんだろうな」
と思っていたのですが
外出のときの冬装備は札幌の頃と変わらないですね
ベランダから見つけたスズメっ子
この方もまん丸に膨らんでいましたよ
そしてこの方
陽の当たるいつもの場所でお昼寝です
なんと!! ロバ太郎を枕にしているじゃないですか!
しかもキレイに使えています チョット感動しました
ロクは決して「お膝犬」ではないのですが
ここ最近は私がテーブルにつくと
写真の様に膝の間に入ってきます
内心とても嬉しいです ウフフ
この季節限定でしょうがね・・・
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
私は北海道生まれ北海道育ちですが
東京 普通に寒いです・・・
こちらに来る前は「東京は冬でも暖かいんだろうな」
と思っていたのですが
外出のときの冬装備は札幌の頃と変わらないですね

ベランダから見つけたスズメっ子
この方もまん丸に膨らんでいましたよ

そしてこの方
陽の当たるいつもの場所でお昼寝です
なんと!! ロバ太郎を枕にしているじゃないですか!
しかもキレイに使えています チョット感動しました

ロクは決して「お膝犬」ではないのですが
ここ最近は私がテーブルにつくと
写真の様に膝の間に入ってきます
内心とても嬉しいです ウフフ
この季節限定でしょうがね・・・

↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします

北海道土産②
2011 / 01 / 18 ( Tue )
悲しい顔で こんにちは
今日もロクが食べれないおやつのご紹介です
昨日に引き続き「北海道土産」
もうひとつご紹介させて頂きます
こちらはダンナからのお土産
YOSHIMIの「札幌カリーせんべい カリカリまだある?」
という長い名前のおせんべいです
YOSHIMIはスープカレーの名店なんですよ
食べきりサイズで8袋入り 中身はスティックタイプの揚げせんべいです
ベースの生地にエビを練りこんで揚げてあり
数種類のスパイスがブレンドされたカレー風味と
バランスよく組み合わさったお味になっています
スーパー等で売っているカレーせんべいを食べたコトがありますが
こちらのおせんべい全然違う味ですね
レストランで食べるような本物のカレーの味がしました
チョット辛い感じもしますが
ついついもう一つ・・・
と食べたくなってしまう美味しい辛さです
さすがスープカレーのお店屋さんです
もう一つ気になるこちら
カルビーの「じゃがピリカ」 「じゃがポックル」の仲間ですね
トヨシロ ノーザンルビー キタムラサキの
3種類のジャガイモが一口サイズのキューブ型になっているようです
有色ジャガイモも混ざっているので見た目はカワイイ感じになっていそうですね
残念ながらこちら会社へのお土産なんですって
箱を開けるコトはできませんでした・・・
今月末は私が北海道へ行く予定
こちらの商品買ってこようと思います
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
今日もロクが食べれないおやつのご紹介です
昨日に引き続き「北海道土産」
もうひとつご紹介させて頂きます

こちらはダンナからのお土産
YOSHIMIの「札幌カリーせんべい カリカリまだある?」
という長い名前のおせんべいです
YOSHIMIはスープカレーの名店なんですよ

食べきりサイズで8袋入り 中身はスティックタイプの揚げせんべいです
ベースの生地にエビを練りこんで揚げてあり
数種類のスパイスがブレンドされたカレー風味と
バランスよく組み合わさったお味になっています
スーパー等で売っているカレーせんべいを食べたコトがありますが
こちらのおせんべい全然違う味ですね
レストランで食べるような本物のカレーの味がしました
チョット辛い感じもしますが
ついついもう一つ・・・
と食べたくなってしまう美味しい辛さです
さすがスープカレーのお店屋さんです

もう一つ気になるこちら
カルビーの「じゃがピリカ」 「じゃがポックル」の仲間ですね
トヨシロ ノーザンルビー キタムラサキの
3種類のジャガイモが一口サイズのキューブ型になっているようです
有色ジャガイモも混ざっているので見た目はカワイイ感じになっていそうですね
残念ながらこちら会社へのお土産なんですって
箱を開けるコトはできませんでした・・・
今月末は私が北海道へ行く予定
こちらの商品買ってこようと思います

↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします

北海道土産①
2011 / 01 / 17 ( Mon )
わんわんロクです こんにちは
なんだか美味しそうなモノがいっぱいありますよ!
そうなんです!美味しいモノがいっぱいです
先週末からダンナは北海道へ
お土産をたくさん持って帰ってきました
じゃん!まずこちらダンナの実家から頂きました
ホッケ・鮭・ぬかにしん 袋ラーメンにニンニクです
ニンニクは実家で作ったそうですよ
袋ラーメンのひとつは「カレーラーメン」です
私の地元のお隣 室蘭市ではカレーラーメンが有名なハズです
そしてたくさんのお菓子達 ウットリです
ロイズの「ナッティバーチョコレート」と北菓楼の「開拓おかき」は
ダンナの友人からのお土産です
お味の方は・・・以前の記事でご紹介したので今回は省かせて頂きますね
こちらのロイズのプラフィールショコラ「ベリーキューブ」と
ルピシアのフレーバードティー「9202 ピッコロ」
ダンナのいとこさんからのお土産です
フレーバードティーはまだお試ししていないので
次の機会にご紹介したいと思います
こちらのロイズのチョコレート
ストロベリーの香りがする3mmの薄さのチョコレートの中に
ラズベリーとブルーベリーをミックスしたソースが入っています
こちら初めて食べましたがチョコとベリー系って合いますよね!
甘いチョコに甘酸っぱいソースがいい感じ
やっぱりロイズはどれを食べても美味しいです
いとこさん友人さん ごちそうさまです!!
もうひとつのお土産はダンナから
次回のの記事でご紹介したいと思います
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
なんだか美味しそうなモノがいっぱいありますよ!
そうなんです!美味しいモノがいっぱいです
先週末からダンナは北海道へ
お土産をたくさん持って帰ってきました

じゃん!まずこちらダンナの実家から頂きました
ホッケ・鮭・ぬかにしん 袋ラーメンにニンニクです
ニンニクは実家で作ったそうですよ
袋ラーメンのひとつは「カレーラーメン」です
私の地元のお隣 室蘭市ではカレーラーメンが有名なハズです

そしてたくさんのお菓子達 ウットリです
ロイズの「ナッティバーチョコレート」と北菓楼の「開拓おかき」は
ダンナの友人からのお土産です
お味の方は・・・以前の記事でご紹介したので今回は省かせて頂きますね

こちらのロイズのプラフィールショコラ「ベリーキューブ」と
ルピシアのフレーバードティー「9202 ピッコロ」
ダンナのいとこさんからのお土産です
フレーバードティーはまだお試ししていないので
次の機会にご紹介したいと思います

こちらのロイズのチョコレート
ストロベリーの香りがする3mmの薄さのチョコレートの中に
ラズベリーとブルーベリーをミックスしたソースが入っています
こちら初めて食べましたがチョコとベリー系って合いますよね!
甘いチョコに甘酸っぱいソースがいい感じ
やっぱりロイズはどれを食べても美味しいです
いとこさん友人さん ごちそうさまです!!
もうひとつのお土産はダンナから
次回のの記事でご紹介したいと思います

↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします

ロク選手
2011 / 01 / 15 ( Sat )
昨日のコトになりますが 風も弱くてそれほど寒くもありませんでした
せっかくなので近所の荒川河川敷にお散歩です
カメラの練習もかねてだったのですが
全体的に小さいロクばかりになってしまいました
こちら陸上のトラックがあるんです
ロクもはりきって準備運動
ロクさん陸上選手になりますか?
でも一緒に走ると私に負けますよね?
走りこんでますねー
私にはわざと負けてくれているそうです
本当ですかね?
走りこみながらもカメラ目線
モデル業も忘れません
体も温まったようだし
そろそろスタートしてみるようです
ロクさん・・・ こっちに向かって走るんかい
もちろんロクをトラックには入れませんでしたよ
↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
せっかくなので近所の荒川河川敷にお散歩です
カメラの練習もかねてだったのですが
全体的に小さいロクばかりになってしまいました
こちら陸上のトラックがあるんです

ロクもはりきって準備運動
ロクさん陸上選手になりますか?
でも一緒に走ると私に負けますよね?

走りこんでますねー
私にはわざと負けてくれているそうです
本当ですかね?

走りこみながらもカメラ目線
モデル業も忘れません

体も温まったようだし
そろそろスタートしてみるようです

ロクさん・・・ こっちに向かって走るんかい
もちろんロクをトラックには入れませんでしたよ

↓ ブログランキングに参加中
応援よろしくお願いします
