フラフラ~と ボンヤリと
2020 / 04 / 14 ( Tue )
テーブル越しで こんにちは
普段通りに過ごしていますよ
発作を起こしたロクに 応援や温かいお言葉
ありがとうございました
いつも励みにさせて頂いています
変わらず良い時良くない時がありますが
自分のペースで過ごしているようです

昨日はスイッチが入っていたようで
少しだけですが普段よりも動きがよく
ここ最近では珍しく フラフラ~と昼間の徘徊です
フラフラ~ フラフラ~ の合間には
ボンヤリタイムもあります
部屋の真ん中でボンヤリしてるかと思ったら

テーブルに潜ってボンヤリしたり

誰もいないキッチンを覗き込みながら ボンヤリしたり

今朝は隙間に入り込んで ボンヤリ・・・
これは出られなくて固まっているところでした
この様子は(犬っこの?)認知症の典型的な症状のようで
振り返ったりバックしたりして出てこられると
軽めの認知らしいです
段々重度になってくると 出てこなかったり
そもそも立ち止まることなく
壁(や物)にベッタリ沿って歩き続けるようです
最近のロクは ややしばら~く経ってから出てきますよ
もしくはシリもちついておっちゃんこです

何かによしかかってボンヤリもします
ロクさん そろそろ休憩しますか~

フラフラ歩いちゃうけど 前のことも少しだけ思い出したよ
以前を思い出したのか フラフラ~と廊下の散歩
こちらに気が付き戻ってきましたが
ロクさん どこまで来るの~!!
普段通りに過ごしていますよ
発作を起こしたロクに 応援や温かいお言葉
ありがとうございました
いつも励みにさせて頂いています
変わらず良い時良くない時がありますが
自分のペースで過ごしているようです

昨日はスイッチが入っていたようで
少しだけですが普段よりも動きがよく
ここ最近では珍しく フラフラ~と昼間の徘徊です
フラフラ~ フラフラ~ の合間には
ボンヤリタイムもあります
部屋の真ん中でボンヤリしてるかと思ったら

テーブルに潜ってボンヤリしたり

誰もいないキッチンを覗き込みながら ボンヤリしたり

今朝は隙間に入り込んで ボンヤリ・・・
これは出られなくて固まっているところでした
この様子は(犬っこの?)認知症の典型的な症状のようで
振り返ったりバックしたりして出てこられると
軽めの認知らしいです
段々重度になってくると 出てこなかったり
そもそも立ち止まることなく
壁(や物)にベッタリ沿って歩き続けるようです
最近のロクは ややしばら~く経ってから出てきますよ
もしくはシリもちついておっちゃんこです

何かによしかかってボンヤリもします
ロクさん そろそろ休憩しますか~

フラフラ歩いちゃうけど 前のことも少しだけ思い出したよ
以前を思い出したのか フラフラ~と廊下の散歩
こちらに気が付き戻ってきましたが
ロクさん どこまで来るの~!!
やっちまった~
2019 / 10 / 22 ( Tue )
靴下履いて こんにちは
フローリングには必須アイテムですよ
発作がおきた関係で記事が前後してしまいましたが
先々週 実家の方へ行ってきました
両方の実家ともフローリング部分がありますが
靴下がいい仕事をしてくれています

今回の帰省の目的は お義母さんの誕生祝い
しかも喜寿なはず
今までそういったお祝いごとは
ちゃんとやってあげていなかったな~と思い
私 仕切らせていただきました
お花を用意してみたり・・・

オードブルとかも用意してみたり
おめでと~ と乾杯して
飲んで食べて 楽しい時間を過ごさせてもらいました

ロクも付き合ってくれていましたが
疲れてウトウトし出した頃・・・
父:「2年連続のお祝いだな~」
私:「え?」
母:「去年は同級生と集まってお祝いをして~」
私:「え? 喜寿って去年だったの?」
母:「そうだよ~ 今年は78」
ガーン!!
でもでも ですが
帰省前に「喜寿でしょ?」と連絡を入れたとき
否定しなかったんですよ~!!
しかも息子達 どちらも気がつかなかったのか~!!

詰めが甘くて 私らしいといえば私らしい・・・
チョットお間抜けなお祝いになっちゃいましたが
喜んでくれたので まあいいか!
(いいですよね??ダメですかね??)
ロクも久しぶりに お義兄さん家の犬っ子
麦ちゃんにも会えたしね

Aki やっちまったなあ
ロクさん そんな目で見ないでね

ロク 靴下は嫌がらずに履いてくれます
トコトコトコと 歩きやすいようです
※音楽が流れます
フローリングには必須アイテムですよ
発作がおきた関係で記事が前後してしまいましたが
先々週 実家の方へ行ってきました
両方の実家ともフローリング部分がありますが
靴下がいい仕事をしてくれています

今回の帰省の目的は お義母さんの誕生祝い
しかも喜寿なはず
今までそういったお祝いごとは
ちゃんとやってあげていなかったな~と思い
私 仕切らせていただきました
お花を用意してみたり・・・

オードブルとかも用意してみたり
おめでと~ と乾杯して
飲んで食べて 楽しい時間を過ごさせてもらいました

ロクも付き合ってくれていましたが
疲れてウトウトし出した頃・・・
父:「2年連続のお祝いだな~」
私:「え?」
母:「去年は同級生と集まってお祝いをして~」
私:「え? 喜寿って去年だったの?」
母:「そうだよ~ 今年は78」
ガーン!!
でもでも ですが
帰省前に「喜寿でしょ?」と連絡を入れたとき
否定しなかったんですよ~!!
しかも息子達 どちらも気がつかなかったのか~!!

詰めが甘くて 私らしいといえば私らしい・・・
チョットお間抜けなお祝いになっちゃいましたが
喜んでくれたので まあいいか!
(いいですよね??ダメですかね??)
ロクも久しぶりに お義兄さん家の犬っ子
麦ちゃんにも会えたしね

Aki やっちまったなあ
ロクさん そんな目で見ないでね

ロク 靴下は嫌がらずに履いてくれます
トコトコトコと 歩きやすいようです
※音楽が流れます
お盆後の通常営業
2019 / 08 / 19 ( Mon )
ペロンとしながら こんにちは
いつもとチョット違うのわかりますか?
モシャモシャしていたロク トリミングに行ってきました
オーダーはいつもの
「トリマーさんにもロクにも負担がかからないように」です

どうですか? スッキリンチョでしょ?
トリミング中はヨロヨロしたり
年とともに我慢もきかなくなってきていて
気に入らないと激しくワンコラをするようになったり・・・
サササ~っと終わらせてもらっています

帰省中に心配された足は
こちらに帰ってきたら普段通りで
散歩もちゃんとできていますよ

ロク地方 かなり涼しくなったので
散歩がしやすくなりました
でもボンヤリしていると
今度はすぐに雪の季節になってしまうので
行けるときにたくさん行っておかないと!です

トリミングして たった1日で
被毛もヒョロヒョロヒョロに。。。
ロクさん 毛量も減ったし被毛も細くなったしね
でも パピーっ子みたいな顔で 若く見えてるよ!

ワンコラワンコラと
最近散歩中のオヤツの要求がひどくなってきました
お散歩バックに入っているのを知っているので
暑い視線を注ぎながら歩きます
※大きい声で吠える音が入っています
ダイドコロー
2019 / 07 / 30 ( Tue )
ダラ~ンとしながら こんにちは
急に暑くなりましたね~
この手のクッションはあまり使ってくれないロクですが
珍しく自分から入っていきました
しかし・・・ チョット小さかったかしら

前回のお話しに出てきた 妖怪「ダイドコロー」
「うちにも出ます」のお声も聞こえて
全国各地に出る妖怪なんだな~と
嬉しく思っています ウフフ
ロク家に夜な夜な出るダイドコローは
暗闇の中 静かに佇んでいます
だらしなく投げ出されたレジ袋があっても
イタズラするコトもありません

ビックリする位延々と
誰かが抱っこの確保をするか
オヤツをくれるのを待っています
オヤツをもらえたときは
速やかに自分から退散します

見つかったとき 稀にサササ~っと逃げ出すコトがありますが
なぜかは解明はされていません
ちなみに こちらの妖怪
昼間は出ません

そんな可愛らしい妖怪が過ごしやすいよう
滑やすい台所の床に
タイルカーペットを敷き詰めました(ダンナが)
ロクさん 確認中

イイ感じ だそうです

右足が重たそうですが
ゆっくりトコトコ お散歩頑張っています
この後ビッコを引き始めたので 抱っこで休憩です
願いごと
2019 / 07 / 10 ( Wed )
イイお顔を見せながら こんにちは
「正解の寝顔」みたいでしょ?

最近また 足の調子が怪しかったロク
週末 レーザー治療をしてきました
劇的に良くなった感はないですが
チョッピリは楽になれたかな?
病院の後は お気に入りの公園の散歩で
いい動きを見せてくれました
と言っても やっぱり長く歩けばビッコはひくし
方向転換のときのふらつきは見られます
気持ちに体がついていかない感じ
もう少し足の動きがよくなりますように

帰ってきてからは お昼寝・・・

と思ったら 起きてたのね

最近 皆様のブログで
うそこの「願い事メーカー」をよく見かけまして
面白いので私もマネをさせていただきました
まずはロク
ロクさん 大丈夫
時々マットの上にしちゃうときはあるけど 許容範囲
一人でいけてるよ

そして私
切に 願います

自分の足をモグモグするロク
美味しいのかしら・・・? って
ロクさん!かじり過ぎ!
「正解の寝顔」みたいでしょ?

最近また 足の調子が怪しかったロク
週末 レーザー治療をしてきました
劇的に良くなった感はないですが
チョッピリは楽になれたかな?
病院の後は お気に入りの公園の散歩で
いい動きを見せてくれました
と言っても やっぱり長く歩けばビッコはひくし
方向転換のときのふらつきは見られます
気持ちに体がついていかない感じ
もう少し足の動きがよくなりますように

帰ってきてからは お昼寝・・・

と思ったら 起きてたのね

最近 皆様のブログで
うそこの「願い事メーカー」をよく見かけまして
面白いので私もマネをさせていただきました
まずはロク
ロクさん 大丈夫
時々マットの上にしちゃうときはあるけど 許容範囲
一人でいけてるよ

そして私
切に 願います

自分の足をモグモグするロク
美味しいのかしら・・・? って
ロクさん!かじり過ぎ!