fc2ブログ

嬉しい素敵便と鍋

ネコさんと一緒に こんにちは
スンッとしたお顔が可愛いですね


ロクダルマは赤い傘が気になるのかい?


こちらの可愛いネコさんのチャームを送って下さったのは
はなみずきさんです

他にも・・・





たくさんの美味しいものをいただきました
この時ネコさんを仲間に入れ忘れてしまい
別で撮らせていただきました


どちらも「食べたいな~」「お取り寄せしたらよかったな~」と
思っていたものばかりで

はなみずきさん 私の心の声が聞こえたのでしょうか!?
20231206-01.jpg




シュトーレン さっそくいただいています
花岡さんのシュトーレン やっぱり美味しいです

赤から一番とコーヒーは
年末年始 ダンナが帰省したときか

ダンナが東京へ戻る時 私も一緒に行く予定なので
その時にでもいただこうと思っています

はなみずきさん 美味しい素敵便を
本当にありがとうございました
大事にいただきます
20231206-02.jpg




赤から鍋はおあずけですが・・・

一人鍋は始まっています フフフ
5日は大好きな牡蠣を入れた鍋

お味は茅乃舎のアゴ出汁にチョットだけお醤油を入れた
シンプルなお味です

昨年の12月5日は何をしていただろう?と
写真を探してみると・・・
20231206-03.jpg




鍋をしていました~

この時は東京です

こちらのスープもいただきものですね
有難いです
ウインナーやキャベツ 水餃子を入れていただきました

チビロクはこの時 どうして「店長」の名札を下げていたのかな?

謎です。。。
20231206-05.jpg



10:13 | 日々のこと | comments (5) | edit | page top↑

美味しい素敵便と栗タルト

真剣な顔で こんにちは
良い香りがしています~


ロクダルマ 珍しく目が見えていますね


ロクダルマが目を大きくして見ていたのは・・・





きらきら屋さんとムッちゃんからの素敵便 ルレクチェです

包装を開けた途端に良い香りが~
大きなルレクチェが並んでいました

ルレクチェを知ったのは
以前きらきら屋さんからいただいた時で

一度食べてからすっかりファンです
20231203-02.jpg




我慢我慢で 数日追熟をして・・・
やっと実食!

しっとり甘くて美味しいです~
お味はラフランスよりまだ甘くて濃い感じかな
20231203-03.jpg




きらきら屋さん 美味しいルレクチェをありがとうございました
大事にいただきます

チビロク達・・・ 甘い香りにウットリです
行儀が悪くてごめんなさい
20231203-04.jpg




ルレクチェは 姪っ子も好きなので
おすそ分けさせていただきました

最近 わりと近くに引越ししてきた姪っ子
お邪魔すると ケーキを用意してくれていました
栗のタルトです~

気になるケーキ屋さんがあり
買いに行ってくれたとのことで

おばちゃん 嬉しかったです♪
20231203-05.jpg

06:00 | 日々のこと | comments (22) | edit | page top↑

2023/11 羊毛作品

オシリを向けて こんにちは
これは何ですか?ウマウマですか?


それは食べられないウマウマかな


本日 羊毛作品のご紹介です
インスタへは投稿済みです
ブログでのご紹介は 色々前後しております。。。

興味のない方はスルーして下さいね^^





ロクダルマとカワロクさんズが気になっていたのは

こちら

みんなの憧れ(??)骨付きマンガ肉です
わかり辛いですが レアタイプとこんがりタイプ
20231128-02.jpg




他には・・・

トマトや
20231128-05.jpg




レタスや
20231128-03.jpg




ブロッコリー
20231158-04.jpg




サンドイッチもあります

ロクさん 食べないでね
20231128-06.jpg




お店屋さんを開けそうです

ロクダルマの頭の上に乗っているのは チョンマゲ
・・・ではなく ブロッコリーの子房です

初めて作る物ばかりでドキドキの制作でしたが
ニヤニヤしながら作らせていただきました

楽しいお声かけをして下さった ☆まーさん家☆さん
ありがとうございました^^
20231128-07.jpg



06:00 | Rochi-ko(羊毛アイテム) | comments (33) | edit | page top↑

沖縄旅行オマケの回

ピカチュウと一緒に こんにちは
ロクにも風船つけて下さい


風船ね 可愛いかもしれないね


本日 沖縄旅行オマケの回です





今回 往復スカイマークを利用したのですが
帰りの便 「ピカチュウジェット」に乗れた・・・んだと思います

ライト部分がモンスターボールになっていたり
20231120-02.jpg




カップにもピカチュウ~
20231120-03.jpg




エチケット袋にも! ピカチュウ
20231120-04.jpg




またいつか行くぞ~
20231120-05.jpg




オマケの オマケ
沖縄と関係ないですが

最近気がついた事実。。。

左 約3年前の 初めましてのロクダルマ
右 現在のロクダルマ

ロクさん 引き締まったねえ
20231121-0102.jpg



06:00 | お出かけ | comments (27) | edit | page top↑

沖縄旅行③-2

映えスポットから こんにちは
どこにいるかわかりますか?


チョット小さ過ぎたかもです
答えは最後です フフフ


こちらは映えスポットだったのかな?
若い女の子達がみんなで記念撮影

その後 一人ずつで撮影されていて
ロクダルマも並んで待ってみました





そんな可愛い建物が建っていたのは
北谷町美浜にあるアメリカンビレッジです

たくさんのショップや飲食店がありました
20231118-02.jpg




日本じゃないみたいです

建物は可愛くてワクワクするのですが
お店の多さや入り組んだ配置が 私達的には少し賑々しくて

かえってチョット疲れる感じがしてしまいました
(お年のせいかしら)

サラッとお散歩だけしてお宿へ戻りました
20231118-03.jpg




この日のお宿はテラスガーデン美浜リゾート
アメリカンビレッジまで徒歩で行けます

こちら ホテルというかマンション??
広~いリビングの様なお部屋

そのお部屋と比べると びっくりするくらい狭い寝室?
向かって右側のベッドのすぐ横も壁です

バスルームは広めでした
20231118-08.jpg




ちょっと想像していたのと違ったお宿でしたが
アメリカンビレッジの夜景が観れたり
20231118-04.jpg




週末だったので花火も観ることができて良かったです

次の日はチェックアウト後 空港へ移動
空港内をブラブラして・・・

帰宅の途につきました
20231118-06.jpg




一枚目の答え・・・

ロクダルマがいたのは ここでした
ちょっとわかりづらかったですね^^;
20231118-10.jpg
沖縄でのお話しは今回でお終いです
写真が少なく拙い記事を最後まで見て下さり
ありがとうございました

またいつか リベンジしたい沖縄です^^

次回はオマケの回です^^


06:00 | お出かけ | comments (22) | edit | page top↑